2019 流星スペクトル研究集会

 

流星スペクトル研究集会報告                              藤原康徳                          

 

38日(金)14時から1830分  国立極地研究所(立川市)3階セミナー室  参加者:17名(内:発表者11名)

 

上記の会を開催しました。短い時間の間でしたが盛りだくさんの発表と討論が行われました。私のほうは、司会進行(前半)や質問のマイク持ち、また懇親会場の調整等でうろうろとしていましたので、詳しいメモを取っておりませんので、とりあえず発表タイトルのみの紹介です。参加された皆さまからの追加・修正がありましたらよろしくお願いします。また、合わせて個別の詳しい報告や感想等がありましたらよろしくお願いします。内容は、以下の通りです。( 資料は、この一覧の下からダウンロードできます)

 

1.開催経緯と参加者自己紹介

  藤原康徳、発表をされない参加者の自己紹介

2.観測(機材、ソフト含む)

2-1 藤原康徳 流星スペクトル観測機材紹介+観測システム実物展示

2-2 菅原賢 歪曲収差補正をバッチ処理するデモ

3.解析

3-1 永井和男 恒星分光と流星分光を比較して

    1.スペクトル解析で「恒星と流星の解析の違い」

 2.ガウス関数を用いた輝線面積測定

 3.低分散でも「鉄」を測りたい!

3-2 佐藤楽 HD GigEカメラを用いた流星スペクトル観測装置の構築

3-3 スペクトル解析Q&A

4.観測結果、統計

4-1 小川巧覽、宮下敦希 観測と実験による流星アブレーションの研究 

4-2 関口孝志 解析結果の比較 ―GEM等の3角組成図・タイプ別の軌道・速度とNa/Mg ratio

4-3 前田幸治 流星スペクトル組成の解析方法の比較 -GEMを例にー

4-4 海老塚昇 系外流星のステレオ・分光観測

4-5 山本真行 宮城県立古川黎明高校の研究発表の紹介(回折格子を用いた流星の分光観測)

4-6 鈴木智 スペクトル観測機材・結果等の紹介

4-7 前田幸治 鉄流星スペクトルの話題

4-8 前田幸治 流星スペクトル輝線ライトカーブの分類

ダウンロード
流星スペクトル画像の歪曲収差補正_集録用_菅原.pdf
PDFファイル 853.8 KB
ダウンロード
自動観測によるスペクトル観測関口20190307.pdf
PDFファイル 2.2 MB
ダウンロード
機器の紹介_鈴木.pdf
PDFファイル 2.8 MB
ダウンロード
恒星分光と流星分光を比較して
流星スペクトル研究集会_20190308_永井.pdf
PDFファイル 2.6 MB
ダウンロード
GEM解析方法比較_前田.pdf
PDFファイル 2.1 MB
ダウンロード
Fe流星話題b_前田.pdf
PDFファイル 1.6 MB
ダウンロード
HD GigEカメラを用いた流星スペクトル観測装置の構築
流星のスペクトル観測研究会_佐藤.pdf
PDFファイル 1.5 MB
ダウンロード
太陽系外からの流星 Ebizuka01.pdf
PDFファイル 5.7 MB
ダウンロード
特異LC流星の分類_前田.pdf
PDFファイル 1.8 MB
ダウンロード
観測と実験による流星アブレーションの研究
流星スペクトル研究集会用卒研要旨(阿部研究室).pdf
PDFファイル 2.1 MB
ダウンロード
宮城県古川黎明高等学校 流星の分光観測.pdf
PDFファイル 1.0 MB
ダウンロード
観測機材紹介藤原康徳.pdf
PDFファイル 1.5 MB