64回 日本流星研究会「2023越谷流星会議」 (無事終了)

 <2023越谷流星会議集録は、上のタブをクリックし、3月のパスワードを入れてください>

 主催:日本流星研究会、越谷市科学技術体験センター(愛称:ミラクル)

日時:1 日目 2023 年 9 月 2 日(土) 13:30~16:30

   2 日目 2023 年 9 月 3 日(日) 09:10~12:10 13:10~15:00 市民講座「やってみよう 流星観測」

会場:越谷市科学技術体験センター 4F 多目的ホール 形態:現地開催+Zoom 公開

9 月 2 日(土) 現地参加者:21名 13:00 受付開始 13:30 開会式等

13:50 はやぶさ・はやぶさ 2 光度比較 (小林 美樹)

14:20 「中国古代天象記録総集」によるふたご座流星群 (司馬 康生)

14:50 天文方高橋至時が見た流星雨 (藤原 康徳)

15:20 予報が的中したヘルクレス座τ流星群 (杉本 智)

15:50 2023.5.24 キリン座流星群?の謎出現 (杉本 智)

16:20 写真撮影 16:30 終了 18:00 親睦会 (南越谷駅前の居酒屋)

 

9 月 3 日(日) 現地参加者:23名

09:10 日本流星研究会 総会

09:50 流星エコーのドップラー周波数が明らかにする新たな流星像 (鈴木 和博)

10:20 ミニミニ・シンポジウム「流星観測を普及させる方法は?」 (司会:田中 正一)

10:50 著しい流星群の出現密度に関する特性 (河越 彰彦)

11:20 1899 年に越谷で観測されたしし座流星群プロット図 (渡邉 美和)

11:50 閉会式等 12:00 写真撮影 12:10 終了

午後 公開市民講座「やってみよう流星観測」 講師:杉本 智、田中 正一、柳 信一郎



 

流星会議における研究発表演題

      (竹内雄幸氏)

 

 1961年(山本天文台)~1994年(大阪)の研究発表一覧とそれに対する考察

 

ダウンロード
流星会議における研究発表演題1-6(竹内).PDF
PDFファイル 1.9 MB


             

                

過去の流星会議の集録は、以下のボタンをクリックしてご覧ください。